fc2ブログ
アウグーリオの楽園的、ノーテンキ日記
大阪の下町、長居でのんびり、ゆったり営業している自転車店です。
敵を知り己を知れば百戦危うからず 其の弐

やっと冬らしい寒さになってきましたが、週末にはまた20度近くまで気温があがりそうなので、体調崩さない自信のないココ大阪のワタクシです。
さて、遅くなりましたが2月の営業日程です(画像をクリックして頂ければ、大きく見れます)
1月から日曜日、祝日は午後7時にて営業を終わらせて頂いております。
本日2/9日(日)は、19時30分で営業終了いたします。
2020-2.jpg

さて今回は、先日行いました座学に関してです。
当店ではかなり以前から、ポジションの重要性と共に日常生活においての姿勢(ポジション)の重要性も併せて、皆様にお伝えしております。
ブログでは伝えづらいので店頭に詳しくお話する事がほとんどなのですが、日常で姿勢が悪い、痛みを抱えたままでは自転車に乗っても痛みがでたり、何より持っている力を推進力に効率よく変える事ができません。

フレームもいい、パーツも高性能、人間はトレーニングしてる。それらがいくら高次元のレベルでも、力が伝わらなければ意味がないのです。
重く大きなものを押す時、腕は対象物にも本人にも垂直で真っすぐ押しますよね。これを腕を広げたり上や下を押しても、力が入らない様な歯がゆさばかりで、本来のパワーを活かす事ができません。
これと同じでしっかりパワーを活かせるポジション、その動作を知る事が”本当にすべきこと”なのです。
zagaku.jpg
画像は骨と筋肉の動きを知って、パワーを伝える時の体の各部位についてのレクチャー中です。
当店ではidmatchi を使って、現在の体の状態で最高のパフォーマンスがでるポジションにセッティングできます。

idmatchは現時点でのポジションを出します。矯正はしません。
ですので、当店ではそこから先をオリジナルメニューとして、ご希望の方にはレクチャーさせて頂けます。
ワタクシの知識はつたないものなので、その道のプロと連携して進めております。

また体に何らかの歪み、それからくる痛みを抱えている場合には、また別のプロと連携してそこを解消して行く事も可能です。

体に歪みがあれば、自転車で最高のパフォーマンスは発揮できません。それどころかどんなスポーツ、はては日常生活でもいずれ体に更なる悪影響を及ぼします。
ここが大事なのですが、違和感(異常)を感じたまま、異常があるのにそれに慣れてしまって気づかず生活している方がほとんどなのです。
そしてもっといい状態にする事ができるのに、異常のある状態に慣れてこんなもんだと思って、体を正常にする事に無頓着な方がなんと多い事か!

今は良くても年齢を重ねるごとに、それはどんどん悪く、そして大きくなっていきます。
そうなる前に体を正常に戻し、日常生活から自転車に乗る事まで、快適に最高の気持ち良さを感じて頂きたいのです。

まずは”ポジション”(自転車に乗る時も、普段の姿勢も)を最適にする、この事が高価なパーツに交換するより一番重要だと言う事を感じて下さい。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




プロフィール

アウグーリオ

Author:アウグーリオ
大阪の下町、長居で営業しているロードレーサーメインのショップです。
気楽に楽しく乗って頂ける様に心がけていますので、ぜひ一度ご来店下さい。
住所:大阪市住吉区長居2丁目10-32
電話番号:06-6696-5501
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


検索フォーム


QRコード

QR