fc2ブログ
アウグーリオの楽園的、ノーテンキ日記
大阪の下町、長居でのんびり、ゆったり営業している自転車店です。
The Die Is Cast

街ゆく人々はダウンやモコモコ付きのフードを被っている中、薄い長袖シャツで歩いてる、ちょっと寒くなったココ大阪のワタクシです。
今からそれやったら、真冬をどうすんね!と要らぬおせっかいをしてしまいそうです。

さて、久しくやってなかった”走らニャイ”会を25日(日)に行います。
ですので、25日の営業は午後2時からとなりますので、よろしくお願いします。
集合時間は8時30分に当店前に。8時45分になったら出発します。遅れた方は大和川の土手を、前回で追いかけてきて下さい(笑)

行先は河内長野にある、くろまろの里。久々なので、ワタクシも肩慣らしです。
基本として走らニャイ会は、最もゆっくり走る人に、速度を合わせて走行します。山岳以外は基本、追い抜き禁止でもちろん交通ルール重視です。
信号などで分断された時は、止まって待っていますので慌てなくてもいいです。
参加資格はありませんが、交通ルールを守れてヘルメット被っていて、社会道徳がある方です(笑)

自由参加なので参加表明も必要ありませんし、途中合流、離脱もありですがその際は一声かけて下さい。
ゆっくり走って、ゆっくり楽しみましょう。
今のところ天気はよさそうですが、中止の場合は前日の24日午後8時くらいに発表します。
中止じゃなかったら、特に発表はしませんので悪しからず。

さて、お次は入荷商品の紹介です。
carry.jpg
ALLEN サイクルキャリアです。
コイツは車の屋根ではなく、リヤに自転車を詰める様にするサイクルキャリアです。
1967年創業の歴史あるメーカーで、2台までの自転車を積めます。
carry2.jpg


特筆すべきはそのコンパクトさで、重量は約3.5KG、折り畳んだらこんな感じになります。
carry3.jpg
carry4.jpg
大きさの比較がワタクシの足(サイズ25CM)です。昔ならたばこの箱を横に置いたりしましたね(吸わないけど)

自転車を積む事なんで、そうそう毎日無いので使わない時ここまでコンパクトになったら、車に積みっぱなしもできますので、いつでも忘れる事なく使用できます。
おまけに価格もコンパクトに、11858円(税込み)。これは凄いです。

リヤ上部にスポイラーやハッチバックにタイヤが付いている場合は使用できませんので、ご注意下さい。

コンパクト繋がりで、お次はコイツです。
spacer.jpg
HTR製軽量スペーサーです。
上部と下部以外をそぎ落として、10mmで約1.8g、5mmで約1gと軽さにこだわる方には垂涎のスペーサーです(笑)

コラムサイズがオーバーサイズ(1-1/8)用で、10mm×2、5mm×2のセット販売(税込み972円)となります。
細かい部分ですが、小さな積み重ねが明日へ繋がるので、色々やりつくした方の最後の砦のパーツかもしれません(爆)




スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




プロフィール

アウグーリオ

Author:アウグーリオ
大阪の下町、長居で営業しているロードレーサーメインのショップです。
気楽に楽しく乗って頂ける様に心がけていますので、ぜひ一度ご来店下さい。
住所:大阪市住吉区長居2丁目10-32
電話番号:06-6696-5501
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


検索フォーム


QRコード

QR