薔薇の名は・・・。
いやいや、気づけばゴールデンなウィークも終ってましたなワタクシです。 今年はGW前半は、それまでにご注文頂いていた自転車の、納車(それまでに完成させる)で忙しく、後半は比較的ご来店のお客様も少なく、ゆったりと作業してました。
今日はそんな納車させて頂いた自転車のご紹介です。 全部は一気に無理なので、少しづつとあとは入荷商品のご紹介です。
 イタリアでハンドメイドされるスチールフレーム ZULLO-ズッロ- TONICA-トニカ-です。 おりしもイタリアでは、世界3大グランツールの1つジロ・デ・イタリアというレースが開催真っ只中です(残りの2大ツールはツール・ド・フランス、スペインで行われるヴェルタ・エスパーニア)
イタリアに工房を構えるズッロは、かつては強豪TVTチームにもフレームを供給していた事もある、質実剛健なメーカーです。 しかし古い形に囚われず、最新のスチールチューブを使用して、乗り手が楽しめるフレームを現在も製作しています。 このトニカはコロンバスのスピリッツというパイプを使用しており、どちらかと言うと加速の鋭さより、乗り心地を重視したモデルです。
  カラーは特注。こちらのオーナー様のイメージを伝えて話を詰めて、イメージ通りのカラーを具現化しました。 現代のパーツを使用しながらもクラシカルにまとまり、とても良い雰囲気の自転車となりました。
ズッロはすべてサイズオーダーのみの対応となります。自分の体にフィットした自転車が、どれだけ楽しいかは乗って頂かないと言葉だけでは伝えきれません。 納期もかかるし金額もけして安いものではありません。ですが、今までの自転車に何かシックリくるものを感じない方には、ぜひお乗り頂きたいと思う自転車です。
お次はコイツが入荷してきました。
 Q36.5 ローズジャージ(レディース)です。 Q36.5のジャージは機能面ではもはや、何も言う事はありません。このローズジャージはレディースモデルのみの展開で、当然メンズモデルはないのですが、時々男性の方にメンズ用はないのかと問い合わせを受けます。
でもやっぱりメンズはないので、ゴメンなさい。この薔薇の柄、すごいです、似合う人が着たらすごく似合うのです。 似合うと感じた方には、ぜひ着て頂きたいです!(個人的には、高島屋を思い出すのですが、高級感溢れるという事で・・・)
1着のみの入荷ですので、ご希望の方はお早めに。
スポンサーサイト
|