蒼い閃光
ここ数日、凄まじく天気のいい、ここ大阪にいるワタクシです。
ゴールデンウィークは休まず営業しておりますが、仕事中たまに外へでて見上げる空が、とても高くて眩しいです。
さて、今日はイタリアの武闘派メーカー、CARRERA-カレラ-を取り扱う、株式会社ポディウムよりお知らせです。
来る6月18、19日(土、日曜日)の2日間に、千葉県館山市館山リゾートホテル(http://tateyama-resort.com/)にて、一般ユーザー様を対象に、CARRERA CAMP in館山(第1回ポディウム・キャンプ)を開催致します。
皆様ご存知のようにカレラは昔は剛脚の人にしか乗れない、高剛性のバイクを作るメーカーのイメージが強いですが、昨今では入門用のニトロSLを初め、フィブラEVOなど独創的な形状なのに乗り易くよく走るフレームを、数多く製作しています。
ポディウム社では、そのカレラをユーザーの皆様により知って頂くために、往年のカレラチームでエースとして走っていた、クラウディオ・キャプーチ氏を招き、今回のキャンプを開催されるそうです。
カレラの設計思想などを、トップライダーの話を織り交ぜて楽しみながら深い知識を得る事で、自分のライディングや自転車に乗っていくうえで、大切な事を掴めるかもしれません。
退屈な勉強会とは違い、走行会もあるらしいので、初心者の方から上級者の方まで、カレラに興味のある方はご参加されるのも一興です。
お申し込みはコチラから。
サイクルスポーツでおなじみのライター、菊池武洋さんのナビゲートで織り成すカレラワールドは凄く面白そうで、ワタクシも行きたいくらいです。 菊池さんは自転車に関する造形が非常に深く、ワタクシもお話させて頂いた事がありますが、理論に裏づけされ情熱で味付けされたお話は、飽きる事なくいつまでも質問攻めにしたくなるほどです(笑)
関西からだとちょっと遠いですが、もし行かれた方がおられましたら、後日お話を聞かせて頂きたいものです。
スポンサーサイト
|