ファスト?ファースト?
まだまだ暑いですが、この2,3日はちょっと、朝晩が涼しい様な気がします。
今近づいている台風が過ぎたら、酷暑が猛暑くらいまで落ち着きますかね?
そんな暑い盛りの祭典、シマノスズカのための決戦兵器を、今日はご紹介します。
ご存知の方も多いと思いますが、毎年8月末の土日は三重県の鈴鹿サーキットで、一般参加型の自転車レースが行われます。
レースと言っても、バリバリの競技志向の方向きなのもあれば、自分のペースで一定時間を走り、順位を競うオリエンテーション的なものもあり、初心者から上級者まで楽しめる大会となっています。
まして普段はF1やモトGPといったモータースポーツしか走行できない閉鎖コースを、思う存分何の気兼ねなく走る事ができるので、ここ数年出場者が増え続けている人気のある大会です。
気兼ねなく止まる事無く走れるという事は、かなりの高速で走り続ける事が必要となります。
今回はその高速巡航にうってつけな、このホイールをご紹介します。
 ファスト・フォワード-FAST FORWORD-のF5Rカーボンホイールです。
オランダで、マイスターの手により製作される、日本初上陸のホイールです。
平地ばかりのオランダでは、いかに高速で巡航しつづけるかが命題と言ってもいいと思います。
また、荒れた路面でもこなせるタフなものが、必要となります。
そんな要求を満たしたホイールですが、他のカーボンホイールと比べ、価格が20万をきるという、コストパフォーマンスも非常に高いものとなっております。
いいホイールは一度使うと、それまでのものが使いたくないほど魅了されます。
この機会に魅惑のカーボンディープリムホイールを、ご使用になってはいかがでしょうか?
ところで同じ日に行われるヒルクライムレースの祭典、乗鞍ヒルクライムレースに最適なホイールも入荷しております。
 こちらは軽量モデルのF2Rカーボンホイールです。
体重制限80Kgの、まさに決戦兵器です。
こちらも20万円をちょっと超えるくらいの、カーボンホイールとしては、お求め易い価格となっております。
どちらもホイールバック、クィック、シマノブレーキ対応カーボンリム用ブレーキシューが付属しております。
まじかに迫ったレース、どちらのホイールも早い者勝ちです。
スポンサーサイト
|