正しくは足元から
最近冬でも数多くのサイクリストが走っているので、自分が走りはじめた頃から考えると隔世の感があるなぁと、強く感じるワタクシです。
だって、超寒い平日の昼間でも、結構な人数の人に遭遇しますから。
でも、対向で走ってくる人の多くは、”ガニマタ”なんですよね。ガニマタと言えば松本零士の大四畳半シリーズを思い出す年代なんですが、ガニマタ=ペダリングロス大なんですよね。
真っ直ぐなペダリングを心がけても、そう簡単に身についた癖は直せません。 効率よいペダリングを歌って、様々なインソールやポジション矯正が自転車業界にはありますが、いくつかの有名メーカーを試したワタクシとしては、プラシーボ効果くらいにしか感じられませんでした。
しかし当店で扱っている“コレ”は違います。
奈良県にあるREAL STUDIOが製作するPOWER CONTOROL-パワーコントロール-インソールは、他の全くインソールとはコンセプトが違います。
パワーコントロールは当店では以前、POWER POSITION-パワーポジション‐名で販売(現在も存続)されていましたが、更に良いインソールを製作するために、独立し新たに立ち上げられたブランドです。
はっきり言って今、他社のインソールをお使いの方で、使用して本当に違う感覚を得られた方がおられるのか、個人的には疑問です。 色々使いましたが、このインソールを初めて使った時は、”これなら何処までも踏める!”と思ったくらいです。
ですが哀しいかな、大手メーカーの宣伝に負けて余り知られていないのが現状です。
実はこのインソール、パワーポジション時代から競輪選手の間では有名で、トップ選手である村上選手も愛用しているほどなのです。
 このペラペラの1枚が、すごい能力を秘めてるんです。
とは言え、なかなか言葉ではお伝えできないのも事実です。 普段からレンタル用のインソールを常備しておりますが、1月31日の土曜日にメーカーの担当者が当店にて、ペダリングや普段の生活にもかかわってくるインソールの重要性をレクチャーして頂けます。
足圧測定をして、現状どの様な立ち方をしていて、それによる弊害、および改善方法など、他では知る事のできない”事実”を知る事ができます。 日常生活でも使用でき、更に自転車ではペダリングの力を効率よく地面に伝える事ができます。
予約などは必要ありませんが、多数ご来店頂いた場合はお待ち頂く場合があります事、ご了承ください。 当日はAM10:00~PM7:00の営業となり、その間ご都合のいい時にお越し下さい(もちろん、インソールも体験して頂けます)
スポンサーサイト
|