fc2ブログ
アウグーリオの楽園的、ノーテンキ日記
大阪の下町、長居でのんびり、ゆったり営業している自転車店です。
邪魔はさせない

この春からはこのブログからの発信を強化しようと思っていましたが、あまりの忙しさにちょっと間が開いてしまいました。
これがゴールデンウィークの恐ろしさなのでしょうか。さすがGWは伊達じゃないです。

今更ですが、ゴールデンウィーク中はいつもの様に、普通に営業しております。
営業時間もかわらず、11:00~20:00となっております。

ただ、いつもなら第一水曜日、木曜日は連休を頂いておりますが、今回は1日の木曜日のみお休みを頂きます。
その代わり、12日、13日(月、火曜日)は申し訳ありませんが、お休みを頂きます。

その週の15日の木曜日は営業いたしますので、よろしくお願いいたします。

このゴールデンウィーク期間中は、代理店さんのご好意でMBKというフランスメーカーのクロモリフレーム完成車の試乗ができます。
ゴールデン期間中といっても、5月3日までですが・・・・。

MBKは古くからのメーカーで、ご存知の方も多いと思いますが以前(といっても10年位前)はヤマハが輸入代理店となっておりました。
またこれは要らぬトリビアですが、エル・コンドルの愛機としてマンガ“シャカリキ”の中にも登場します。

試乗機種はClub Racer
club-racer.jpg
パイプはカイセイ製を使用し、フロントフォークやジオメトリーなど執拗なまでこだわった仕様となっております。
club-racer1.jpg
club-racer2.jpg
細身の割にはフロント周りがガッシリしているので、頼りなさなどなど微塵も無く乗り心地はまさに”ザ・クロモリ”です。

試乗の際には免許証など、身分を証明できる物をお持ち下さい(コピーを取らせて頂きます)
また、試乗時における事故、怪我などはすべて自己責任となります。(破損時には修理代金を、請求させて頂きます)

まぁ、気をつけていれば大丈夫かと思いますが、世の中何が起こるかわかりませんし、こんなご時世ですから普段から自転車保険にご加入される事を強くお勧めします。


さて、ここからは久々に新入荷の商品のご紹介です。

まずスイスからやってきた
2014st-rb-rd.jpg
suplest-スープレスト- street racing buckle-ストリートレーシングカーボン バックルタイプ-です。

スープレストは他メーカーに比べ、アッパーの素材がしなやかで足にまとわりつく様にフィットして、圧迫感を感じません(サイズと足の形にフィットすれば)

ソールも薄く硬く、おまけに重量も軽いのでダイレクト感”バリバリ”です。
2014st-rb-bk.jpg
2014モデルは更に上位グレードができ、流行のワイヤーで締め付けるモデルもありますが、円安の影響でお値段が張るので今年は発注しませんでした(このストリートレーシングモデルでも、4万円超えてますので・・・)

現在在庫のあるのはレッドが39、ブラックが40、42.5、43.5となっております。
前年までのモデルもまだ少量残っておりますので(2013モデルとは、カラーリングのみの違い)、スープレストが欲しい方は早めに決められた方がいいと思います。

なんせこのメーカー、年一回のみの入荷で代理店もほとんど在庫がありませんでので。

ゴールデンウィークの後半は天気もいいので、走るには最高の気候ですが、回復の合間にでもお越し頂ければ嬉しいです。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




プロフィール

アウグーリオ

Author:アウグーリオ
大阪の下町、長居で営業しているロードレーサーメインのショップです。
気楽に楽しく乗って頂ける様に心がけていますので、ぜひ一度ご来店下さい。
住所:大阪市住吉区長居2丁目10-32
電話番号:06-6696-5501
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


検索フォーム


QRコード

QR