吹きすさぶ風がよく似合う男
店主の髪型は、毎夜寝ている間に小人さんがセットしてくれています。
朝起きて顔を洗う時も、手ぐしの一つも入れる必要がありません。いつもサイボーグ009のジョーみたいな髪型にしてくれています。 そんな店主は妻曰く、“アニメの主人公みたい”なんだそうです。暑苦しい熱血で、スパイクよりもジェット、島大介よりも古代進、青レンジャーよりも赤レンジャーみたいな性格だそうです。
まぁ、いい意味にとって頂ければ嬉しいです。
先日お伝えしました“元プロ選手が教える集団走行”講習会ですが、もしかすると当初の8日から16日の日曜日に変更になるかもしれません。 まだわかりませんが、やはり日曜日の方が皆さん都合がつけ易いかもということで、現在日程調整しています。 週明けにはお知らせできると思いますので、またこのブログで発表いたします。
さて今週の入荷品のご紹介です。
 2014モデル TIME‐タイム‐nxsレッドカラーです。
先日入荷してきたプラズマカラーの色違い、サイズSになります。
プラズマカラーには無かった、振動吸収素材のバイブレーザーのロゴがバックステーに入っています。 nxsは昨年モデルまで、加速に重点を置いていましたがそこを削がない用に振動吸収(路面追従性)を上げるため、ただバックステーを弓なり形状にしただけでなく、振動吸収素材を用いてきたと言う事ですね。
 プラズマカラーはマットカラーでしたが、こちらは眩しい位に光ってます。1万ボルト並でまるで地上に降りた最後の天使のごとくです。
お次は完成車のこちらです。
 cinelli-チネリ- experience-エクスペリエンス-105mix完成車です。
カラーはイタロと言います。
こちらはアルミフレームですが、軽量なAIR PLANEチューブを使っています。
一昔前なら最高級、超軽量チューブと言われトップグレードにしか使われない高額チューブでした。
カテゴリー的には入門クラスの自転車に使われる、いい時代になったものです。
タイムもチネリも今年は入荷が早いです。 裏を返せば、次回の入荷まで間が開き今期完売も例年よりも早い段階で宣言されると言う事になります(作る数量は同じなので)
今年は暖かくなるのが少し早いそうなので、早めにこういったフレーム、完成車を入手しておくのが得策かと思います。
スポンサーサイト
|