我が赴くは星の大海
大寒の大阪は山間部はさすがに寒いです。 最近はウェアの性能が向上したので、薄手のジャケットでもあまり厚着しなくても、走ってる限りは良い感じにあったかいのです。 でも末端の手足がかじかむのはどうしようもありませんが。
さすがにこう寒いと自転車のメンテや、パーツ交換といった時間のかかる作業を依頼される事が多くなります。 今回はメンテナンスとはちょっと違いますが、以前納車した自転車の帰還です。
 以前に納車させて頂いたフルオーダースチールフレーム イタリアのZULLO-ズッロ-製 PANTAREI-パンタレイ-です。
店内に格納されて整備台に鎮座しておわします。 “懐かしい・・・、何もかもみな懐かしい”とパンタレイが思ったかどうかわかりませんが、今回は再塗装の依頼でご帰還頂きました。
フレームはイタリアで製作されていますが、塗装は日本で行なっています。 ZULLOで働いていた日本人ビルダーの方が日本に戻って来ているので、日本で塗装する方がきめ細かく出来るからだそうです。
全塗装ではなく、キズついて塗装が剥げた所を部分塗装ですからお値段もリーズナブル、納期もベリーショートです。 (ただ、フレームだけにしないとだめなので、バラしと再組み立てにお時間を頂いております)
円安で輸入製品の値上がりが著しく、このZULLOもご他聞にもれず定価が上がっております。 でも、オーダーフレームは所有する喜びもまた格別です。
もしあなたがビールを飲みながら、自分の自転車を酒の肴にする事ができる位愛しているのなら、ZULLOは確実にあなたの心を打ち抜くでしょう。 そう、艦首波動砲で撃ち抜かれるくらい、ズタボロにされてしまいます(笑)
オーダーをいただいた場合は当店で体の寸法を測らせて頂き、イタリアの工房にデータを送ります。 納期は3~6ヶ月位(バカンスやクリスマスの時期にはもっと)頂きますが、待つのも楽しみのうちと思って頂ければありがたいです。
さて、ここからはお店の営業に関してのお知らせです。
2014年の2月から、定休日を従来の木曜日と第一水曜日とさせて頂きます。 第一週の水、木曜日が連休になる形です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
|