WAKARU人にはわかる?
以前から何回もこのブログで紹介しているPOWER POSITION-パワーポジション-インソールですが、今月行われる競輪の最高峰レース、競輪グランプリに出場する村上 義弘選手が使用する事になりました。
 (村上選手は当店でのご購入ではありません)
村上選手は現在、賞金ランキング1位で昨年のこのレースでは涙を飲みましたが、今年はこのパワーポジションを使用して雪辱に萌えてます(違う?)
村上選手は最初、既製品のインソールを使用しましたが、よほど気に入ったのかすぐにオーダーインソールを発注したそうです。(グランプリはオーダーで出場予定)
村上選手曰く、“踵がフォールドしてペダリングが安定する”との事。 この事から、“母子球でペダリングしろ”と言われている事がいかに間違った固定観念なのかがわかります。
だって、競輪選手は走って飯の種を稼いでいるんですもんね。 文字通り、“足”稼いでる方たちです。
生活に直結してるだけに、役立たずの商品にムダなお世辞は言わないし、ましてや購入はしません。
身近で母子球でペダリングしろっていってる方がおられたら、ちょっと考えて下さい。その方は自転車で走って飯を食ってるのかって。
店主的にはどんなにそれに懸けてても、それで飯が食えなかったらどんなに凄くても、それは仕事じゃなくて趣味の延長だと思ってます。 なのに一部の人は、初心者や自分より遅い人にそれはそれは偉そうに言う場合があります。 それで飯を食っていくのがどれほど大変かという事を、ちゃんと判ってるのかなって思います。
それで生活し、それで家族を養っていく、すご~くすご~く大変な事ですよ。
厳しい事書きましたが、とにかくプロが使って認めた製品です。 いままでこのブログで紹介させて頂きましたが、ちょっとは胡散臭さが晴れましたでしょうか?
店主も下世話な話になりますが、商売的に村上選手のグランプリ制覇、期待してます(笑)
スポンサーサイト
|