リッチでクリスタルな朝
気温がとっても走りやすいものになってきました。 朝晩や山間ではかなり冷え込みもありますが、大阪市内の平地では今くらいがちょうど良いです。
またまた申し訳ありませんが、明日10月12日(水)は展示会のため午後1時より営業いたします。
この展示会が終るとあと11月にあるテクニカルセミナーまで、ようやく人心地つき落ち着くので助かります。 同じメーカーでも年に何回もやるところがあるので、正直もう僕疲れたよ状態です。
あとまた日にちが近くなったら告知しますが、11月の4、5、6日と12、13日はサイクルモード東京、大阪で例によって初心者レッスンの講師として参加しますので、申し訳ありませんが臨時休業させて頂きます。
3日の木曜日は営業いたしますので、よろしくお願いいたします。
ここから先は昨日、営業前に感じた一コマです。
 今、先日このブログでもお話したRolfホイール VIGOR SLを試し履きしています。
まだ通勤しか使用していないので、長距離や登りでの感想はノーコメントですが、現時点ではゼロ発進ではさすがにリムハイトが高いので、その重量分の加速は鈍いですが時速25Kmを超えてからの加速がいいのと、リムハイトが高い分とその重量でスピードの維持が楽です。
また、特殊なスポークの組み方のおかげで、横風はもちろん真っ直ぐ進む分にも空気抵抗が低く感じられます。
また距離を乗り込んでから、改めてインプレッションをお伝えしようと思います。
と、昨日店先を掃除しながら自分の自転車を見て、上の文章を考えてたんですが、ホイールを装着する前はあんまりタイムには似合わないんじゃないかと思ってましたが、意外に結構似合ってて“俺の自転車、カッコイイ・・”て見とれてしまいました。
まだ営業時間前だったので、気持ちもノンビリとゆっくり自転車を眺めてたんですが、これって贅沢な時間だなぁ~と思いました。 もっと贅沢言うなら、コテージの軒先でゆったりとカップチーノでも飲みながらぼんやりと自転車を眺めていたいもんです。
ああっ、なんてリッチでクリスタルな一時なんでしょう。 今は下町の風情全開の景色でチープでジャンキーな眺めですが、いつの日かきらめくクリスタルな空間で一息つきたいもんです。
スポンサーサイト
|