きわもの2
前回、当店の在庫商品は店主の好みによるところが大きいと書きましたが、今回はもうちょっとご紹介させて頂きます。
 Light wegiht-ライトウェイト- スタンダードG3 シマノ用チューブラー対応です。
すごいですね、軽いですね。 でもこれを在庫した時、気持ちがヘビーになりました。多分なかなか売れないでしょうね。 でもいいんです。こういうの好きだから。
ヒルクライムレースなどで、財布にも使用するにも実用的なのはこちらかな?
 SPINERGY-スピナジー- ゼロライトPBO シマノ用クリンチャーです。
前後重量がカタログ値1530gで、お値段が99000円と軽量ホイールにしては比較的、お求め安い価格になっています。 乗鞍ヒルクライムレースでも、優勝した実績がありますが、それ以上に使い勝手いいところが一番と思います。
高額決戦軽量ホイールの多くは、まさにヒルクライムレースオンリーしか使用できず、カーボンモデルなどですとレースが終わり下山中に、ブレーキングの熱でカーボンが変形してしまい、オシャカになる事もあります。
その点、ゼロライトPBOはアルミリムのホイールで、軽量ですが無茶な使い方さえしなければ、普段のサイクリングにも使えるところがいいです。 乗り心地もいいですしね。
こんな感じのものを展示していますので、ふらっと見に来て頂ければと思います。
スポンサーサイト
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
|