fc2ブログ
アウグーリオの楽園的、ノーテンキ日記
大阪の下町、長居でのんびり、ゆったり営業している自転車店です。
百花乱舞

久しぶりのブログ更新です。

いやいや、前回ブログ更新してから非常に忙しくなり、昼寝をする間も無いくらいでした。

でも、忙しいのはいい事ですし、すごく組みガイのある自転車を2台も組めたので、店主は嬉しい限りです。

今日はその2台を、お客様の許可を頂いてご紹介させていただきます。
pina1.gif
まず、最初の一台はピナレロ -クアトロ-です。

クアトロは通常、コンポーネントはシマノのアルテグラですが、この車体はホイール、コンポーネントをカンパニョーロに組み替えています。

ただそれだけではありません。
pina3.gif
メインコンポはレコードですが、クランクとBBをスーパーレコードにしています。

これは見得やはったりではなく、人力という限られた推進力を少しでもロスしないために、カンパニョーロのテクノロジーの粋を集めた、CULTベアリングを使用するスーパーレコードをチョイスしました。

このクランクは非常にクルクル回り、チェーンのかかっていない状態では、指でちょっと回しただけで“クルン、クルン”回ります。
お客様の許可を得て、変速の調子を見るのに試走しましたが、アウターギヤでリヤを更に2枚重くしてダンシングに入ったところ、軽く回り過ぎてこけそうになりました。
それだけでなく、このクアトロはユーラスホイールなのですが、ベアリングを最上位モデルと同じ物に打ち換えたので、人力を限りなくロスする事なく推進力に変換しています。

pina2.gif
性能だけだったら”ふーん”ですが、お客様のセンスの現れですね、カラーリングがすごくマッチングしていて、”スーパークアトロ”と呼ぶに相応しい物になりました。
(バックの風景が作業場なので、誠に申し訳無い気持ちです。夜だったのですが、あまりに嬉しくて、待ちきれず撮影したためです)

で、次がこちら。
time00.gif
タイム-RXR-S ULTEAM-です。(こちらは前回の反省を踏まえ、オープン前に撮影しました)
time22.gif
こちらもカンパニョーロ レコードがメインコンポですが、同じくクランクはスーパーレコードのチタンシャフト仕様となっています。
ホイールはHUTCHINSON-ハッチンソン-RT-1チューブレスです。

こちらもセンスよくまとまっています。
time11.gif
クアトロと同じく、個々のパーツがまるでフレームにあつらえた様に、カラーリングから何から何までぴったりです。
time33.gif
店主のRXRと並べてみましたが、センスの違いが出てますね・・・。

なおかつ悲しいかな、店主のメインコンポは2005モデルのコーラス10速仕様・・・。

同じホイールを履いているだけで、後は何から何まで違います。
できれば、ここにクアトロも並べたかったですが・・・。

普段は近所のおばちゃんの自転車のパンク修理とかもやってますが、こんな仕事を頂けるのですごく幸せです。

ついでに告知ですが、このブログを見られてる当店のお客様で、夏のシマノスズカに出ようという方はおられませんか?

店主は実は出た事がなく、せっかくだから出る人がいたら、便乗してみようと思ってます。

もし、我こそはと思わん方がおられましたら、店主までお願いします。(出るかでないかは、今のところ未定です)

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

すまのでなくて、八時間の方なら考えていたり
内灘(何やらコースが変わって小さくなっているみたいですが)なら予算たてていたりしてますが?

無論遊びに行くだけで、ストールしたら素直に手を挙げて辞めたりしますけど(動くポールには成りたくないんで)
【2011/04/07 00:10】 URL | ザワザワ #9B64OxmM[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




プロフィール

アウグーリオ

Author:アウグーリオ
大阪の下町、長居で営業しているロードレーサーメインのショップです。
気楽に楽しく乗って頂ける様に心がけていますので、ぜひ一度ご来店下さい。
住所:大阪市住吉区長居2丁目10-32
電話番号:06-6696-5501
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


検索フォーム


QRコード

QR