fc2ブログ
アウグーリオの楽園的、ノーテンキ日記
大阪の下町、長居でのんびり、ゆったり営業している自転車店です。
疾風のように

今日は定休日ですが、店主は朝から確定申告に赴いてまいりました。

毎年の事ですが、年一回の事なのに面倒くさいです。

でも、自転車でいったので、帰りはルフルンルフルン雪うさぎ並みに、楽しく帰ってこれました。

やっぱり自転車は楽しいですね。
楽しく乗れる自転車も、少しづつ入荷してきました。
rx1.gif
2011モデル TIME-タイム-RX INSTINCT-です。
カラーはぶるー2、サイズXSになります。
rx3.gif
ダウンチューブはいうに及ばず、トップチューブも独特の形状です。

こういった特殊なパイプ形状のものは、太いパイプなのですが、RXは見た目細く見えるので、あまり太いフレームが好きでない方にも、気に入って頂けるのではと思います。

先日、当店のタイム試乗車にお乗りになられた方もいっておられましたが、加速が今乗っているカーボンフレームのものとは、全く別次元で凄い加速をするのが、タイムのフレームの特性です。

自転車なんて何乗っても変わらないという方もおられますが、逆に言わせてもらえれば最高のフレーム(トップグレードの、ではありません、最高に良いという事です)に乗った事がないから、そう言われるのではないかと思います。

いつかはタイム、その台詞に恥じない走りを約束する、最高のメーカーです。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

>>自転車なんて何乗っても変わらないという方もおられますが、逆に言わせてもらえれば最高のフレーム(トップグレードの、ではありません、最高に良いという事です)に乗った事がないから、そう言われるのではないかと思います。

ですよね!それ、コンポにも言えると思います。
よく、コンポは105で十分って言われる人もいますが ・・・
今回、レコード組した感想ですが、
何ですか、このクランクのフリクションの無さ!!!
今までの最高ケイデンスが180から190オーバーです(無負荷での
USBでこれなら、CULTはどうなんのって感じ
その他の部分も最高です。
スーレコどっかに落ちてねーかなっと
【2011/03/03 21:46】 URL | じる尾 #-[ 編集]

やっぱり人間がエンジンなので、ちょっとでもロスをなくしたいですからね。

スーレコ、クランク、BBのみスーレコ仕様、うーん、いいかもしれませんね。
【2011/03/04 14:06】 URL | アウグーリオ #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




プロフィール

アウグーリオ

Author:アウグーリオ
大阪の下町、長居で営業しているロードレーサーメインのショップです。
気楽に楽しく乗って頂ける様に心がけていますので、ぜひ一度ご来店下さい。
住所:大阪市住吉区長居2丁目10-32
電話番号:06-6696-5501
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


検索フォーム


QRコード

QR