fc2ブログ
アウグーリオの楽園的、ノーテンキ日記
大阪の下町、長居でのんびり、ゆったり営業している自転車店です。
サイクル野郎

ここ数日、すっかり涼しくなってこのまま秋が続いてくれたらいいなぁ~、と夢想するワタクシです。

今日のお題は、古の人でもわかる人にしか判らない漫画から頂きました。

昨今、弱虫ペダルを初めとして、南鎌倉高校自転車部など、スポ根と萌えを取り入れた自転車マンガが隆盛を誇っています。
サイクル野郎は今をさる事40年前に、一大ムーブメントを作った初の自転車マンガと言ってもいいでしょう。
ワタクシ、歳の離れた兄がこのサイクル野郎を持っていたので、幼少のころにとても楽しく読んでいました。

スポ根ものでも萌えものでもなく、日本一周旅行を題材にしたものですが、恐らく今読んでもかなり面白いと思います。
逆に今読み返すと、自転車でこんな事も出来るんだという、新たな楽しさの発見になるかもしれません。

なんせ主人公、丸井輪太郎は(名前もベタベタですが、家が自転車屋というのも超ベタベタ)、ハイケンデンスで坂を上がる事もなく、旅先でロマンスの花を開かせる事もありません(厳密にはそれっぽいのはあります)

ですが、自転車で走る本質はレースでもサイクリングでも、根本は同じトコロにあるという事を気づかせてくれます。
それが何かはここではあえて書きません。
機会があったら、サイクル野郎を一度お読み頂ければと思います(奈良のまんま亭には、このサイクル野郎が常備されてました!)

さて、今日はサイクル野郎にあやかって、ロードレーサーでもこんな旅の仕方があるんだよというお話です。
...read more

ドキッ!?ピンク色に染まる紺碧の空

暫く更新が滞ってましたが、けして山篭りで真っ白に燃え尽きたわけではありません。

さて、今日は長いなが~いお話です。お題は一昔前にあった、芸能人水着大会をもじってみました。
水着がポロリはありませんが、チェーン外れはあるかもよって感じです。

では、始まり始まり~。
...read more

地丹クン

まだまだ冬本番と言うほどの寒さではありませんが、朝や深夜は息を吐いたらゴジラの様に白くなるほどになりましたね。

寒さが本番になる前にまたまた、POWER POSITION-パワーポジション-インソール体験会を、12月18日に行います。

朝9時から、夕方4時か5時位まで行いますので、前回お越し頂けなかった方や、インソールをご購入頂いた方もお越し頂ければと思います。

前回同様、足圧を測定し実際にインソールを使用して走行して頂けます。

自前の自転車とビンディングシューズをお持ち頂ければ、このインソールがどんなものか実体験して頂けるので、興味のある方はぜひ、起こし下さい。

さて、それとは別にお客様にご注文頂いていた、珍しいフレームが入荷したのでご紹介です。
...read more

思えば遠くへ来たもんだ

昨日は当店は定休日でしたので、久しぶりに自転車で走りに行ってきました。

たまたま休みが取れた友人と二人、北摂方面に行ってきました。


...read more

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用




プロフィール

アウグーリオ

Author:アウグーリオ
大阪の下町、長居で営業しているロードレーサーメインのショップです。
気楽に楽しく乗って頂ける様に心がけていますので、ぜひ一度ご来店下さい。
住所:大阪市住吉区長居2丁目10-32
電話番号:06-6696-5501
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


検索フォーム


QRコード

QR