fc2ブログ
アウグーリオの楽園的、ノーテンキ日記
大阪の下町、長居でのんびり、ゆったり営業している自転車店です。
目指すは・・・。

体調不良は歯の具合が原因でした。内科では原因不明でしたが、やはり畑違いだと判らないのは、どの職種でも一緒だなと思ったワタクシです。

ゴールデンウィークも明け、通常運転の世の中ですが、13日と14日の水木曜日は連休を頂きます。
本来は第一水木に連休を頂いているのですが、ゴールデンウィークが被っていたので営業しましたから、その代わりという訳です。

さて、今日は納車の紹介です。
...read more

コンバージョン

冬になるとこの数年、冷気と乾燥でノドがやられて、喋ると咳きがでてしまう店主です。

最近はインフルエンザ?とか聞かれますが、そうではなくただ単にノドがかすれて咳きがでてしまうだけなのでご心配ナッシングです。

今日はお客様のご要望で、ロルフホイールのタイヤをチューブレスにコンバージョンしました。
...read more

同爆エンジンの様に

今日は最近取り扱いを開始した、Rolf Prima-ロルフ プリマ-ホイールの、TDF38カーボンホイールのインプレッションです。

あっ、それとアルミのVIGOR SLの紹介もあります。
...read more

kissからはじまるミラクル

梅雨はもう終わったのでしょうか?

梅雨の中休みといいながら、ここ数日はどっぴーかんな天気が続いて、店主は15%節電は早くも無理な状況です。

とはいえ、雨が降る中を走るよりは、やっぱり晴れてる日の方がいいに決まってるので、自転車に乗るには嬉しい限りです。

最近は当店もちらほらと、女性の方がご来店される様になりました。
ご存知の通り、当店は特殊な事情によりあまり女性受けしない店舗なので、たまに女性の方が来店されるとこちらがびっくりする位です。

自転車に初めて乗られる女性の方は、ほとんどの場合は体格に見合ったサイズの自転車を見つけるのが、困難な事が多いです。

店主的には160cmを切る身長の方は、ホイールサイズ650cをお勧めしていましたが、今年からほとんどのメーカーが650cサイズを廃版にしたので、通常の700cホイールのものでご検討して頂くしかありません。

でも、最近は700cホイールのミニマムサイズフレームはとてもよくできており、ロードレーサーの乗り味を損なう事なく、小柄な方にも乗りやすいものがあるので、ちょっとびっくりです。
一昔前はミニマムサイズのものは、ロードレーサーの形をしたちょっとスポーティーな乗り味のママチャリみたいなのがほとんどでしたから。

梅雨明けも近いこの時期、小柄な方向けの製品のご紹介です。
...read more

輪具にかけろ!

ゴールデンなウィークが明けたと思いゆきゃ、すぐに土日の連休・・・。

休みが多いのはいい事ですが、自営業の店主は天気のいい日も室内でセコセコ自転車組む、楽しくも苦行の日々・・・。

とは言え、走るのには最高の時期なので、走らない店主も走る道具を買いたい衝動にムラムラです。

今日はそんなムラムラ商品を、ちょっとご紹介。
...read more



プロフィール

アウグーリオ

Author:アウグーリオ
大阪の下町、長居で営業しているロードレーサーメインのショップです。
気楽に楽しく乗って頂ける様に心がけていますので、ぜひ一度ご来店下さい。
住所:大阪市住吉区長居2丁目10-32
電話番号:06-6696-5501
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


検索フォーム


QRコード

QR