fc2ブログ
アウグーリオの楽園的、ノーテンキ日記
大阪の下町、長居でのんびり、ゆったり営業している自転車店です。
shocking blue

もしやの今年初ブログな、ココ大阪のワタクシです。

インスタとフェイスブックはほとんど毎日更新してますが(連動してるので、中身は一緒)、こちらはあまりの更新しなさすぎで、お叱りを受けるほどです。

ブログは書く内容を精査してるので、実は1時間以上かかってます(笑)
でもなるべく更新していきたいですし、SNS系をされてない方にも楽しんで頂ける様に、内容は重複するかもですがこちらにもアップしていきます。

さて、トルクのお話です。
...read more
スポンサーサイト




Golden life

ブログを書くのがとても大変な、ココ大阪のワタクシです。

実はこのブログ、書くのに2~3時間はかかっているのですよ。写真撮影から加工、そして文面を考え書いてチェック、そして書き直してチェック、そして誤字脱字チェック(ここまで来たら目が痛くて、あまり良く見えてない。なので誤字脱字は多い)

何よりもタイトルがあっさり決まる事が少なく、ここで意外な時間を食ってしまうのです(笑)
判る人にしか判らない、判る人だけに判ればいいタイトルなので良くて2~3人、全くのゼロ人の時もあるので判ったら凄いです。

さて、そんなこんななので、比較的インスタグラムやFB、ツィッターの方が更新してるので、そちらもご覧になって下さい。

そして急で申し訳ありませんが、本日6/6(土)は15時30分に営業を終わらせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご容赦のほどお願いいたします。

今日は以前にも紹介した商品と、整備に関してです。
...read more

ラブミーサイエンス

軽く見ている訳ではありませんが、ティッシュやらトイレットペーパーの棚が軒並みカラっけつなのを見て、なんだかバカバカしいなぁと思う、ココ大阪のワタクシです。

マスクしててもしないよりマシとはいえ、防護の役割はあまりないので(ちゃんとしたやつ除く)、ここまで過剰になると群集心理って恐ろしいなと感じます。

そんな中でも、当店はふつ~に営業。お客様もふつ~に歓談してお帰りになられます。

ギリギリですが、3月の営業日程です。急に変更になる場合もありますので、その際は各SNSで告知いたしますので、よろしくお願いします。
2020-3.jpg

さてお次はちょっと気にかけて欲しい事のお話です。
...read more

かかってこいよ!

今年はなにか冬が駆け足で去ってしまったような、ココ大阪のワタクシです。

さて、22,23.24日は、TIME-タイム-ALP D"HUEZ-アルプデュエズ01の試乗会を店頭にて行います。
24日(日)には講師にお越し頂いての、ポジション講習会を行います。

アルプデュエズ01の試乗には、誓約書をお読み頂いてサインして頂いた方のみとなります。
転倒などによるケガ等には、当店は一切責任を負いませんので、ご自身で保険にご加入願います。
また故意ではない自転車(パーツ)の損傷等があった場合も、実費請求させて頂きます。

フラットペダルはご用意できますが、ビンディングペダルをご希望の場合はお持ち頂くか、お乗り頂いた自転車のものを移し替えさせて頂く事が可能です。

ポジション講習会は、他ではレクチャーしてもらえない内容となっております。
一昨年まで1日かけて行う実走行でレクチャーを行っていたのですが、今回は実走行無しの簡易版です。
簡易版とは言っても、ただポジションを合わすのではなく、骨格の正確な使い方からのレクチャーとなるので、”正しい体の使い方”を知る事ができます。
また自転車だけでなく、普段の体の使い方にもそのレクチャーは及ぶので、立ち仕事などで腰痛を抱えている方などには、今後の生活でかなり役に立つと思います。

自転車に乗るだけでなく、普段の生活の健康も当店はできるだけサポートさせて頂きたいと思っております。

今日のブログタイトルはある歌のタイトルをもらいましたが、アルプデュエズに関しては乗ってから意見を言ってくれ、ポジション講習会に関しては受けてから感じてくれという思いを込めています。

さて、ここからはメンテナンスに関しての事です。
...read more

THE ROAD TO DEATH

年末年始、3連休と怒涛の休日ラッシュですが、いつもと変わりないココ大阪のワタクシです。
先日ブログで告知しました、2月24日のポジション講習会ですが、併せてタイム アルプデュエズ01の試乗会も行います。

サイズはSサイズ(タイムでは540相当)とやや大きめですが、代理店さんが持っている試乗車がこのサイズなので、仕方がありません。
シートピラーが上げ下げできるので、小柄な方でもたいていはお乗り頂けますので、このフレームの感触を知りたい方は2月22日~24日までの3日間当店にて試乗ができますので、奮ってお越し下さい。

試乗に際しては当店の試乗規約書をお読みの上同意いただき、サインして頂いた方のみお乗り頂けます。
ペダルはフラットペダルか、ご自身の自転車でお越しの場合は、そのペダルを移し替えての試乗となります。
試乗車の破損などは実費請求となります。また万が一ケガ等された場合でも、当店は一切の責任を負いません。
ヘルメットなど必要最低限の安全用具は、ご自身でご用意ください。

さて、インスタグラムにも上げましたが、こんなのが在庫あります。
phi.jpg
CARRERA-カレラ-PHIBRA EVO-フィブラエボ- サイズXSです。
フィブラエボは昨年2018年をもって終了し、新たにフィブラネクストとなってモデルチェンジしました。

バック部分がストレートになり、更に加速性を増したデザインですが、このエボの独特の湾曲具合がワタクシ、非常に好きです。
phi3.jpg
phi2.jpg
代理店の最後の1本を入手していたのですが、掲載するの忘れてました(笑)
サイズXSは525相当ですので、標準的な身長の方には最適です。

最後の1本、こいつはレアだと思いますよ。

ここからは少しメンテナンスについてです。



...read more



プロフィール

アウグーリオ

Author:アウグーリオ
大阪の下町、長居で営業しているロードレーサーメインのショップです。
気楽に楽しく乗って頂ける様に心がけていますので、ぜひ一度ご来店下さい。
住所:大阪市住吉区長居2丁目10-32
電話番号:06-6696-5501
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


検索フォーム


QRコード

QR